KSPニュース(2023年5月号):4/17共創の会イベント結果の報告など

KSPニュース編集長のひとりごと

お客様各位

こんにちは。KSPニュース編集デスクの宮崎です。
2023年GWはコロナが明けたと言われて、全国各地で
たくさんの人が移動しましたね。
僕は親戚の家に行かせてもらったり、実家に集まって両親と
兄家族と一緒にピザパーティしたりしました!
少し食べ過ぎたので子供の自転車に伴走して軽く走りました!

それでは今月5月もよろしくお願いいたします。

敬具

■目次■—————————————————

1.共創の会「IT経営勉強会&ビジネスマッチング会」
の終了報告(4/17)

2.セキュリティニュース

3.IT導入事例の紹介

———————————————————–

1.共創の会「IT経営勉強会&ビジネスマッチング会」(4/17)

第52回:「DXはIT化ではなく経営改革」勉強会と参加者プレゼン大会(オンライン)
日時:2023年4月17日(月)15:00~17:05(受付14:45~)
会場:ZoomによるWEB参加
参加:19名(会費無料)
主催:共創の会
協力:日本一明るい経済新聞、NPO法人新共創産業技術支援機構(ITAC)
※敬称等略
内容:
14:45~ 受付
15:00~ 開会「『共創』について」
NPO法人ITAC 理事・事務局長 岩瀬 哲雄 氏
15:05~ 勉強会「DXはIT化ではなく経営改革だってご存じでしたか?」
有限会社ダイコンサルティング 代表取締役 DXコンサルタント 坂田 岳史 氏
15:50~ 事例紹介:身近なIT事例紹介「ChatGPT(チャットGPT)」を体験する!
ケーエスピー株式会社 取締役 事業本部長 宮﨑 啓介 が検証します!
16:00~ 参加者5分プレゼン大会(3社、発表順)
(1)「RPA導入支援と事例紹介」
京都工業株式会社 様
(2)「弊社の仕事について」
株式会社マル・インシュランス 様
(3)「製造業向けEOL対策ソリューションとAI・データ分析ソリューション」
株式会社スリーエース 様
☆日本一明るい経済新聞の竹原編集長がリモートでツッコミました!
☆アンケート投票で優勝者は、京都工業株式会社様でした!おめでとうございます!
17:05~ 閉会

◎竹原編集長、岩瀬事務局長との3ショット

 

 

 

 

◎会を終えて:
DXとIT経営の違いについて、わかりやすくお話いただき、
参加者特典のプレゼントもありました。
今回は初参加の方も多かったのですが、偶然にも講師の方、
参加者5分プレゼン大会3組の方、4社全員が京都の会社となりました。
京都でのイベント開催の声も上がりましたので、ハイブリッド開催で
企画をおこないます。
ご興味ある方は事務局・宮崎までお問い合わせください。

◎見逃し配信(共創の会WEB会員限定ページ)
https://kyousou.club/limit/230417/

2.セキュリティニュース

NTT東西の通信障害、未知の脆弱性に起因 – 回避策で対応

NTT東西において、4月3日朝に「光アクセスサービス」や「ひかり電話」
で通信障害が発生した問題で、両社は原因などを明らかにした。
発売より約10年が経過した通信機器のソフトウェアに存在した未知の
脆弱性が引き金になったという。
(続きはURLをご確認ください)
https://www.security-next.com/145859
(SecurityNEXT – 2023/05/02 より引用)

(ココがポイント!)
当社KSPはISO27001/ISMSも保有しています。
KSPのfacebookページで、セキュリティやITトレンドに
関する記事をシェアしています。
ぜひご覧ください。
「いいね!」や「フォロー」もお待ちしています!

◎KSPニュース(リニューアル)
https://k-sp.work
◎困った時はITよろずや・ケーエスピー株式会社facebookページ
https://www.facebook.com/ksp.osaka
◎困った時はITよろずや・ケーエスピー株式会社Twitterアカウント
https://twitter.com/ksp_osaka

 

3.IT導入事例の紹介

当社はBoxの二次代理店となっており、中小企業へも導入実績があります。
今回はPPAP問題の対策の一環での事例を紹介いたします。
boxを使って社外の方へセキュアに大容量のファイルを送信することも可能です。

※PPAPとは下記のことです。
・P:パスワード(Password)付きZIPファイルをメールで送りました!
・P:パスワード(Password)を別のメールで送りました!
・A:暗号化
・P:プロトコル(Protocol)

◎Boxを活用したPPAP対策の運用方法を挙げます。

  • ダウンロード用URLを発行できる。
    万が一、URLが関係者外に漏れた場合はURL元のファイルを
    削除することで事故を防ぐことが可能。
  • URLは更に有効期限やパスワードも設定可能。
  • アップロード用URLも発行できる。
    ファイルリクエスト機能により、セキュアに大容量の多数の
    ファイルを送信してもらい、共有が可能。
  • メールの頻度が高い取引先とは共有フォルダをコラボしておき、
    メンション通知でファイルにコメントを付加することも可能。
  • コラボしているフォルダ内で誤ってファイルを上書き等してしまった
    場合でも自動で世代管理してくれているので戻すことも可能。
    など

まずは無料診断もおこなっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
https://k-sp.work/checkform/

◎導入事例紹介
https://k-sp.work/info/category/case/

4.リンク集

▽共創の会サイト(無料WEB会員受付中)
https://kyousou.club

▽新KSPニュースサイト
https://k-sp.work(リニューアル中)

▽特定非営利活動法人新共創産業技術支援機構(ITAC)
http://itactechno.org/

▽日本一明るい経済新聞
http://www.akaruinews.com/

▽運営会社:ケーエスピー株式会社
http://www.k-sp.co.jp/

 

フォローする

KSPから無料で診断を受けませんか?

システム導入前の無料診断、デモやWEB商談のご依頼はこちらのフォームより、お申込みください。
ヒアリングの上、最適なシステムを提案させていただきます。